今日も幻覚見てる

新米ヅカオタのチラシの裏

ずんちゃんおめでとうという話

 まずこれだけは言わせて。

桜木みなとさん東上主演おめでとうございま~~す!

 いや、信じてましたよ。劇団の2020年スケジュールが発表された日から、「日本青年館ホール」「シアタードラマシティ」の紫色のブロックを眺めながらね。ここに来るのはずんちゃんだってね。信じてたよ。信じて疑わなかったよ。
 しかし実際にニュース見たときは胸が詰まって3秒くらい呼吸止まったよ。さっき食った昼飯がコンニチワするかと思った。会社でめっちゃ喜んでなぜか上司に報告して寝て起きてもっかいニュース見ても現実だった。夢じゃなかった。
 とりあえずスレイマン1世についてWikiってみたけど当然それだけでキャラがつかめるはずもなく。如何様にもできそうですね。天河の篠原先生が作品をかかれているそうなので機会があったら読むつもりでいます。

 で、もう楽しみで楽しみで仕方ないんだけど明日ドラマシティの幕が開くわけじゃないしまだナントカポンも始まってない。感情を持て余してるのでずんちゃんの好きなところとかどんな役見たいかとか思いつくままに吐き出して気持ちを落ち着けようと思います! 舞台の専門的な話とか人事の話とかそういう難しいことはわからん! 私が話すことは全部フィクションだし妄想だし実在の人物・団体とは一切関係ありません的なアレソレです。

 ずんちゃんは「感情のデフォルメ」がうまい人だなあと思います。素人意見ですが、フィクションを作るときって何をどこまでリアルにするかのバランスが重要だと思うんだ~深夜アニメの声を月9俳優さんにやらせたら多分浮くじゃん、例えどんな名優であろうと。逆に朝ドラの登場人物の髪色が青とかピンクだったら目を疑うし。「現実に近いこと」と「その作品において自然であること」って違うんですよね。
 ずんちゃんの演技はいつも、舞台においてオーバーにならないぎりぎりラインで誇張された感情表現だなあと思います。セリフだけでなく、歌も。ずんちゃんの歌、いつもセリフみたいに聞こえます。きちんとメロディがついているのに、人物が語りかけていることがわかるんですよ。天河のナウオンで、「原作が漫画だから、ベルばらのような歌舞伎芝居に寄せた」って言っていたのが印象的だったんですが、ずんちゃんは作品ごとのリアリティのレベルを計算して演じているんだ、と思って感動しました。

 唐突な話しますけどずんちゃんってもし二次元キャラだったら炎属性だと思うんですよね。神々のゾバールとかさあ……苛烈で、一瞬で燃え上がって周囲を埋め尽くして、きれいに何もなくなるの。それを一番感じたのがWSSでした。幸運にも東京・梅田どっちも見たけど、ずんそらアニータの好対照っぷりね。東京で、そらアニータには「湿度」を感じたんですよ私。女性の生々しさ、海の底のような深い慈愛。そらアニータのプエルトリコには雨が降っているような気がしました。そのあと見た梅田のずんアニータ、確かに同じ役、同じセリフなのにこうも違うのか、と。愛も怒りも悲しみも、全部燃え上がって彼女自身を焼き尽くしてしまいそうだった。ずんリフもキレたらカッとなって周りが見えなくなるタイプに見えたし。下級生時代セット売りされてきたずんそら、舞台上での持ち味があまりに対照的で最高だと思うんですけどところで壮麗帝のイブラヒムはいったい何希そらさんなんだ?(とか言ってるけど正直だれが来てもそれぞれにうれしいや)
 芝居の役じゃないけど、異ルネフィナーレサントのずんちゃんも炎で攻撃してきそうだよね。ときどき力を暴走させてしまって年長者に諫められてそう。サントのゲームください。

 それで~~ずんちゃんにやってほしい役なんですけど~~具体的な作品や役名が思い浮かぶわけじゃないんだけど早熟の天才美少年が才能故に身を持ち崩す感じのやつ見たい。美しいまま破滅してほしい。破滅させる側でもいい。魔性の美少年ずんが見たいよお……ショーでもいいから……。ショーなら絶対女装しないでほしい。いや女装それはそれでいいんですけどずんちゃんの色気は男役でこそ輝くと思ってるから……何卒……
 宝塚の主役ってそんなに大人の男でないとあかんのかな~大ヒットしたポーの一族だって主役少年じゃないか~でもずんちゃんの持ち味はどこまでも人間であることだと思うから、妖精じゃないと思うんですよね。(ジェンヌはみんな妖精さんだろというのとは別の話ね)だから萩尾作品やらせるなら……絶対に無理に決まってるけど『残酷な神が支配する』を見たいイテテ石投げないで。いや無理なのは分かってるんだけど……内容が内容だから……でも傷ついたずんちゃんは美しいと思わん?
 少年っていうか、ずんちゃんに思春期こじらせてほしい。そこらへん、異ルネのジュリアーノよかったです。メディチスピンオフしてくれ。思春期こじらせずんは田渕先生ほんとお上手ですよね。田渕先生オリジナル作品のずんちゃん、私みたいな陰キャ女が思春期の時片思いしてたとっつきにくくて気難しそうで斜に構えた美少年クラスメイトのイデアって感じだもんな……。そんなクラスメイトいなかったけど……。
 ここまで書いててなんだけど東上のキャラ付けのイメージが全然浮かばないな!? 王様か~オスマン帝国か~…家臣と仲たがいっていうとどうしても白夜の誓い新公が頭をよぎるんですけどまた天才ゆえみんなを置いて行っちゃう王なのかなあ。王は人の心がわからない。きらびやかなイスラム的キラキラお衣装で麗しい姿を見せてくれればそれでもう満足してしまいそうだ。個人的にはどんどん苦悩していただきたいです。よろしくお願いします。
 
 最近、ずんちゃんは「変わっていくこと、進化していくこと」をコンテンツとして見せてくれるなあと思います。役作りにおいても、もがいてもがいて正解をつかんでいく過程。ショーでは、ちょくちょくヘアスタイルを変えて話題をかっさらっていく気まぐれさ、お茶目さ。だから応援したくなる。もっともっと先を見せてくれそうだから。彼女の前には確かに未来があるのです。桜の季節に東上する桜木みなとさんを楽しみにしています。

 ま、年度の変わり目で私は仕事に忙殺されていること間違いなしなんですが、それはそれ。死ぬ気で休みを勝ち取ろうと思います。みんな、頑張ろうな!とりあえずハポンで会おうぜ!ばいばーい!